スポンサーリンク
東京都立駒込病院感染症科 | 論文
- 見えないものが見えてくる 「臨床感染症」とのつきあい方(2)感染症に暗記はいらない?
- 見えないものが見えてくる 「臨床感染症」とのつきあい方(新連載・1)ようこそ! 感染症ワールドへ
- Micafungin が著効した慢性皮膚粘膜カンジダ症の1症例
- AIDS関連 Kaposi 肉腫における多剤併用抗HIV療法と化学療法の意義
- P-237 インジナビル/リトナビルの 1 日 2 回併用療法における薬物血中濃度の検討
- 抗菌薬について内心疑問に思っていること(第10回)静注薬から内服薬への切り替えのタイミングと内服期間がよくわかりません
- 旅行者下痢症--帰国者の疾患ランキング第1位 (特集 必ず出会う 下痢・便秘に強くなる!--救急や病棟での系統的な診かたとトラブル対応)
- 輸入感染症診断のツール--情報収集方法とそのエビデンス (特集 グローバル化時代の輸入感染症,そして旅行医学) -- (グローバル化時代の感染症)
- 診断のツボ(1)初感染時--急性HIV感染症は,HIVを診断する最初のチャンス! common diseasesから,リスクを嗅ぎ分ける (特集 日常診療で出会う HIV/AIDS--早期診断のツボと感染患者への対応)
- 53 5g/dl以上の高γグロブリン血症における病態とステロイド反応性
- 電撃性紫斑病を呈した髄膜炎菌 (Neisseria meningitidis) による敗血症の1例
- 駒込病院におけるエイズ合併カリニ肺炎の臨床像および治療法の変遷についての検討
- 臨床医学 Selected Papers (第16回日本エイズ学会シンポジウム記録)
- P-434 HIV 感染症患者における HIV プロテアーゼ阻害薬の血漿中濃度 : 時間曲線下面積予測式の構築とその予測性
- HIV感染者に合併し, 急速に進行した期梅毒の2例
- HIV感染症に合併した顕症梅毒
- カポジ肉腫
- 症例 麻疹脳炎の1成人例
- 日本人輸入サイクロスポーラ症の1例
- サイクロスオーポーラ症の輸入感染例