スポンサーリンク
東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻 | 論文
- 上総・下総両層群(鮮新世〜更新世)から産したホホジロザメの歯化石
- 福井県・敦賀市, 中池見湿原堆積物の層相と年代-過去5万年間の堆積環境の変遷-
- 福井県敦賀市・中池見湿原堆積物の花粉分析
- 房総半島, 夷隅川下流域における酸素同位体ステージ3の段丘面と当時の古海面高度
- 下総層群の層序と構造の形成過程(房総半島における第四系の層序と堆積作用)
- 房総半島,夷隅川下流の3万年前に形成された海成段丘の^C年代とその意義
- 130 多摩丘陵における上総層群の堆積相変化と丘陵形成にいたる過程
- 上総・下総両層群の層序に関する2・3の問題
- 4 関東の第4紀層
- 常総粘土層の堆積環境
- 関東地方の第四紀構造盆地の形成過程に関する一考察
- 下総層群の層序に関する問題点:青木直昭氏らの層序区分に対する批判
- 成田層産白斑状化石生痕とその古地理学的意義
- 箱根古期外輪山西斜面に分布する中央火口丘起源の火砕流堆積物の^C年代
- 箱根古期外輪山西斜面に分布する中央火口丘起源の火砕流堆積物
- A21 箱根火山中央火口丘期の噴火活動史
- 第四紀(入門講座)
- 81. ニュージーランド,ワンガヌイべーズンの第四系に関する1,2の知見
- 47 12.5万年前の古海面高度
- 上北平野北部に分布する海洋酸素同位体ステージ11の海成段丘とそれを覆うテフラ群