スポンサーリンク
東京都医学研究機構東京都精神医学総合研究所 | 論文
- 淡蒼球黒質ルイ体萎縮症およびその類縁疾患の組織学的, 免疫組織化学的再検討
- 人格変化が目立ち、病変が辺縁系にほぼ限局していた非定型痴呆の1剖検例
- Primary progressive aphasiaを示したCorticobasal degeneration (CBD) の一例
- 精神分裂病脳におけるアルツハイマー型変性の出現頻度
- 睡眠障害の治療
- アルツハイマー病の大脳白質病変の成因 : 39剖検脳の免疫組織化学的検討
- 免疫・炎症系活性化物質のラット脳内投与によるミクログリアの反応について
- IB-4 糖尿病患者の血糖コントロールに及ぼす心理的社会的要因に関する研究(III)(内分泌代謝I)
- 51. 糖尿病患者の血糖コントロールに及ぼす心理的社会的要因に関する研究(II)(内分泌・肥満)
- 固定時間の免疫染色に及ぼす影響
- IG-6 糖尿病患者の性格と血糖コントロールの改善(糖尿病)
- 52. 高齢糖尿病患者の血糖コントロールに及ぼす心理社会的要因(内分泌・肥満)
- 睡眠覚醒障害の分子医学--ナルコレプシーの病態と視床下部の睡眠覚醒制御機構 (特集 精神疾患の分子医学--ここまで進んだ病因の解明)
- 臨床検査-病態へのアプローチ(12) : 痴呆症の病態像および病理学的検査法
- IIG-3 形成・整形外科領域におけるリエゾン精神医学 : 精神症状の検討と手術適応の判定に関する治療的介入(プライマリケア・コンサルテーション・看護)
- 3ヶ月以内で退院した統合失調症患者に行われたケアと退院後の生活の実際
- 糖尿病患者への心理的援助:糖尿病性腎症による透析患者を中心に (糖尿病性腎症患者の透析管理) -- (糖尿病性腎症と透析療法)
- 糖尿病患者の心と自己管理
- 自覚症状がないので治療に専念してくれない患者さんにどう対応すれば良いでしょうか? (特集 プライマリケアのための糖尿病診療--コントロールが困難な患者さんをどう診療・指導するか) -- (Q&A)
- 血糖コントロールが不良であった一糖尿病患者に対する精神療法