スポンサーリンク
東京海洋大学海洋環境学科 | 論文
- 伊豆半島の海藻相の特性 (富士・箱根・伊豆の自然史科学的総合研究-2-)
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-6-ニセイシノカワ属(イシノカワ科,イソガワラ目)〔英文〕
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-5-エンドプルラ属とディプルラ属(イソガワラ科,イソガワラ目)〔英文〕
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-4-イソガワラ属-3-〔英文〕
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-3-イソガワラ属(第2部)
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-2-イソガワラ属-1-〔英文〕
- 日本産殻状褐藻の分類学的研究-1-イソガワラ目〔英文〕
- 日本およびその近海の藻類-1-〔英文〕
- 5.日本式村張り定置網の技術移転による漁村コミュニティ振興(アジア太平洋島嶼域の国際開発協力における持続的な漁業への提言,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- (1)大学における国際学術交流 : 過去・現在・未来(1.大学からみた国際学術交流,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 漁業における混獲投棄量の推定のための標準手法による調査(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 漁業資源の利用可能性は漁業者の使用漁具に関する行動を支配するだろうか? : インドネシアのペラブハンラチュ湾の小規模沿岸漁業における水揚げの時間的動態と使用漁具に関する事例研究
- 東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)と日本の研究・教育機関との協力関係(第3回座談会)
- 千葉県館山湾におけるアオリイカ狩刺網の漁獲特性
- 第4回世界水産学会議
- 漁具・漁法の研究
- 線光源モデルを用いた小型イカ釣り漁船集魚灯の水中照度分布解析
- 1.定置網漁業における取り組み(II.東アジアにおける持続的漁業への取り組み,東アジアにおける持続的漁業への提言,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 波浪場におけるアサリ浮遊幼生の着底・分散機構に関する研究
- アサリ浮遊幼生の着底機構に関する基礎的研究
スポンサーリンク