スポンサーリンク
東京歯科大学衛生学講座 | 論文
- 歯科医院の選択理由に「よく説明をする」を回答する者の特性
- Delphi法による児童生徒の日常生活行動および保健行動の評価
- 施設および在宅老年者別にみた残存歯の比較
- 小学校4年生・6年生と中学校2年生を対象とした行動評価のためのDelphi法の応用
- 成人集団における歯齲退縮および歯根面齲蝕の発現と関連要因
- 中国茶のフッ化物,カルシウム,マグネシウム含有量とその溶出率
- フッ化物洗口の都道府県別にみた普及の推移 : 国の政策が果たした役割の検討
- 歯科衛生士学校新入生の口腔保健にかかわる認知と行動
- 成人の歯科治療に対する不安と口腔保健行動との関連
- わが国の成人集団における口腔保健の認知度および歯科医療の受容度に関する統計的解析
- 1歳-9歳児までの一日フッ化物摂取量(DFIs)の評価試案 : market-basket方式による評価
- 乳児用食品中フッ化物分析と一日フッ化物摂取量の推定
- ソロモン諸島における青少年の歯科疾患の実態調査
- シーラント填塞直後のフッ化物歯面塗布効果
- 成人における歯種別の隣接面処置率の検討
- 成人女性の歯科の受療行動について
- 採用予定者に実地した口腔保健指導の効果
- 職域における歯面別齲蝕有病状况の年齢特性
- 就職内定時に実施した歯科検診後の歯科受療状況
- 職域における健全歯数および現在歯数のパーセンタイル曲線の意義