スポンサーリンク
東京歯科大学歯科保存学第三講座 | 論文
- 全周照射型チップを用いた Er : YAGレーザーによる根管拡大
- 組織再生誘導法におけるα-TCP頼粒添加 コラーゲンスポンジの有用性
- 吸収性膜に試作コラーゲンスポンジを併用した歯周組織再生について
- 歯冠色修復材料のフッ化物溶出量および歯質への取り込み量 -in vitroにおける検討-
- 齲蝕治療・診断におけるレーザーの応用
- レーザー齲蝕診断装置の臨床的診断基準
- レーザー応用による齲蝕の臨床的診断基凖
- セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過
- 2波長レーザーによる殺菌効果(第1報)
- C-3-40 レーザ医療用先端曲りチップの製作:CO_2レーザへの応用
- 超音波断層撮像装置による歯槽堤粘膜の厚径の計測に関する検討
- 磁気波動共鳴分析器『MIRS』による歯科材料の波動計測 : 第2報 歯科材料と被験者との相性に対する評価
- 磁気波動共鳴分析器『MIRS』による歯科材料の波動計測 : 第1報 オペレーターの相違による計測値の差に対する評価
- 光重合型裏層材に関する研究 -第3報 "Cavios【R!○】"の辺縁封鎖性
- 光重合型裏層材に関する研究 -第2報 "Cavios【R!○】"の歯質接着性
- 局所麻酔薬添加血管収縮薬による低酸素が歯髄に及ぼす影響
- α-リン酸三カルシウム・クエン酸・タンニン酸系硬化物による直接歯髄覆罩後の病理組織学的検討および象牙質牆形成機序に関する微細構造学的研究
- Er:YAGレーザーの臨床応用8.照射による根尖部セメント質の変化
- Er:YAGレーザーの臨床応用 7.根尖性歯周疾患への応用
- 研究室紹介 東京歯科大学歯科保存学第三講座