スポンサーリンク
東京歯科大学口腔科学研究センター | 論文
- 総合失調症における対刺激パラダイムによる聴覚性MEG応答の検討
- 3B06 下顎孔伝達麻酔後の口腔内異常感覚に対する言語中枢の制御に関する研究
- 3A12 顎関節症と咬合異常関連疾患における聴覚・視覚誘発MEG反応の変容に関する検討 : 特に,body imageおよび自律神経系の障害とMEG反応との関連について
- 1.顎関節症と咬合異常関連疾患における聴覚・視覚誘発MEG反応の変容に関する検討 : 特に,body imageおよび自律神経系の障害とMEG反応との関連について
- 5A03 唾液腺房細胞の活性化の機序におよぼすレーザーの影響
- 3A09 顎顔面領域の経絡機能と中枢制御に関する研究
- 体重4分割バランサーによる重心変動値と咬合状態との関連 : 骨格性下顎前突症患者を対象として
- ラミネートマウスガードの接着性向上について
- 体重4分割連続値と咬合接触状態および習慣性咀嚼側との関連について : 正常者群と顎関節症群の比較
- 新規体重計(四分割バランサー)による体重4分割値の変動について : 体重4分割値と咬合接触圧分布状態との関連について
- 頭位の変化における体重4分割値と咬合接触圧分布状態との関連について
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : II-64 ラミネートマウスガードの接着強さについて
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : III-8 マスメディアが噛み合わせ異常を訴える患者に及ぼす影響(その1)
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : EMS (Electrical Muscle Stimulation) の咀嚼筋への応用
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : II-60咬合挙上が咀嚼筋収縮反応時間に及ぼす影響
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : I-32咬合状態の変化が迷路電気刺激時の重心動揺に及ぼす影響(その2)
- 新規体重計(四分割バランサー)による体重4分割値の変動について
- Er:YAGレーザーの窩洞形成への応用 : コンポジットレジンとの適合性について
- 骨補填材としての生体内吸収性リン酸カルシウム添加コラーゲン材料の効果について
- 西洋医学的検査成績と対応する経絡の機能 : 第1報 肝障害