スポンサーリンク
東京教育大学理学部地質学鉱物学教室 | 論文
- 伊豆七島新島の白ママ層より花崗岩礫の発見
- 変成相についての一考察 : 阿武隈高原の地質学的岩石学的研究(その10)
- P-85 Wave dunesとGiant ripplesの形成条件の違い : 粒径に依存する大型リップル形成の限界振動周期(15.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- P-84 ジャイアント・リップルの形成条件 : 円形水槽による長周期振動流実験(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- P-80 造波水槽実験による海進に伴う海浜-外浜縦断形の変化(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- 古生物研究所の概要(II)
- 古生物研究所の概要
- タマキガイ属 (Glycymeris)・リュウキュウサルボウ属 (Anadara) の化石にみられる多毛類による穿孔
- ワシノハ (Arca navicularis Bruguiere) およびウミギク (Spondylus barbatus Reeve) の殼にみいだされた管状構造について
- ジルコンに基づく横倉山の三滝火成岩と飛騨の麦島片麻状花崗岩の年代推定 : 深成岩および変成岩
- ジルコンに基づく氷上花崗岩の年代推定 : 深成岩および変成岩
- 地球年代学の問題点 : 深成岩・変成岩
- P-200 京都市南部,巨椋池干拓地の地形と地下地質から復元した湖水深分布と湖水位(30.第四紀地質,ポスター発表,一般講演)
- 相対的な海面変動が支配する地層の累重と地形の形成 : わが国の沖積層の解析から
- P-75 水路実験による蛇行流路の形成(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- ボヘミヤマッシフの地質
- 2 阿武隈山地の絶対年代測定のデータから
- マントルと地殼
- 阿武隈高原の火成活動 : 阿武隈高原の地質学的岩石学的研究(その9)
- 地学双書8 火成岩成因論(上), 牛来正夫
スポンサーリンク