スポンサーリンク
東京慈恵会医科大学病院病理部 | 論文
- 教育講演 腹膜の素性と変容--腹膜透析合併症の理解のために
- 282 多様な細胞成分を有する悪性唾液腺腫瘍の一例(脳・頭頸部 5)
- 他の唾液腺腫瘍と鑑別が困難であった唾液腺導管癌の一例
- 乳頭状腎癌の研究 : 臨床病理学的・免疫組織学的特徴とタイプ分け
- 泌尿器科系疾患の微細構造の見方-9-睾丸腫瘍
- 大腸 villous tumor の増殖細胞分布を用いた臨床病理学的検討
- 同時性多発大腸癌におけるp53遺伝子変異, DNAミスマッチ修復異常と細胞増殖抗原Ki-67に関する検討
- 消化性潰瘍患者の背景胃粘膜に存在する Helicobacter Pylori と胃粘膜微絨毛障害とについて : 走査電子顕微鏡ならびに Cag A 遺伝子による検討
- III-201 非浸潤性膵管内癌に合併した膵顆粒細胞腫の1例
- 骨盤部悪性中皮腫に対し, 摘出後, 遊離皮弁移植術を施行した1例 : 第482回東京地方会
- 腎・腎盂・尿管に発生した腺癌の1例 : 第453回東京地方会
- 小腸 inflammatory myofibroblastic tumor の1例
- 外膓性脾破裂を契機に発見された脾原発血管肉腫の1例
- 胃 glomus 腫瘍の1例
- 腸閉塞にて発症した非特異性多発性小腸潰瘍症の2例
- 14) 2年間の経過を追えたO-IIc型粘膜癌の1例(主題: 食道表在癌の自然史を考える, 第32回食道色素研究会(第7回食道表在癌症例検討会))
- 203.軟骨基質の乏しい間葉系軟骨肉腫3例の細胞像の検討 : 骨・軟部I
- 慢性甲状腺機能低下症を合併した成人型 Hirschsprung 病の1例
- P-122 性索様構造への分化が認められた子宮内膜間質肉腫の一例(子宮体部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 307 腹膜原発が最も考えられた漿液性乳頭状腺癌の4例(中皮・体腔液IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)