スポンサーリンク
東京工大 応用セラミックス研 | 論文
- 新春座談会 化学・物理・電子工学が融合する21世紀の物質科学
- 31a-YQ-9 イットリア安定化ジルコニアにおける低励起モードと低温熱容量
- 19aWG-9 基板応力下におけるLa_Sr_Mn_O_3薄膜の電子状態変化(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- リン酸塩系の多孔質結晶化ガラス (機能性ガラス)
- 660 多孔質結晶化ガラスを用いた酵素固定化担体の開発
- 生体材料を目的としたリン酸カルシウム系結晶化ガラスの開発研究〔英文〕
- 還元リン酸塩ガラスの執着色-退色のDTAによる検討
- 24pYK-9 RbCoBr_3の低温比熱
- 30p-YD-7 RbVBr_3の低温熱容量と相転移
- ホールドープしたSr_La_CrO_の電子伝導性
- Sr_La_CrO_4における電気伝導性と電子状態
- フェライト薄膜・粒子の水溶液中作製とその応用
- フェライトめっき膜を用いたGHz帯域の電磁ノイズ抑制体
- 医用磁性ナノビーズの作製と応用
- 強磁性金属ワイヤーを用いた医用磁性ナノビーズの高速磁気分離
- 非特異的吸着の少ない医用磁性ナノビーズの作製
- フェライト/センダスト複合磁気コアの熱処理による特性改善
- NiZnフェライト膜の高堆積速度化と伝送損失特性
- Feフェライトめっき膜の堆積速度と表面平滑性の同時改善
- 鉄微小球添加によるセンダスト/フェライト複合コア材料の透磁率特性の改善