スポンサーリンク
東京女子医科大学皮膚科 | 論文
- ランソプラゾール(タケプロン^[○!R])による薬疹の2例
- アトピー性皮膚炎患者の皮膚生理学的機能異常に対する保湿剤の有用性
- 人工的乾燥皮膚ならびにアトピー性皮膚炎患者の乾燥皮膚に対する保湿剤の有効性評価
- 東京女子医科大学病院における電子カルテの現状と今後の課題
- アトピー性皮膚炎の治療を語る(教育セミナー3,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 顔面に大型の伝染性軟属腫が多発し、尋常性疣贅、尖圭コンジローマを合併したAIDS患者の1例
- 細胞膜骨格の構造と機能およびその異常についての検討(第4回吉岡博人記念総合医学研究奨励金受賞グループ研究発表,東京女子医科大学学会第64回総会,学会)
- 224 食道癌術後に, いわゆる術後紅皮症を呈した1例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 抗胸腺細胞免疫グロブリン (ATG) 療法後に生じた血清病の3例
- Adenoma of the Nippleの2例 (特集 皮膚付属器腫瘍)
- 重症アトピー性皮膚炎における掻破行動および心理社会的負荷の関与について
- アトピー性皮膚炎の難治化における心理社会的負荷の関与について : コンサルテーション・リエゾン医療の試み
- 表皮嚢腫発生におけるヒト乳頭腫ウイルスの役割
- 四肢に生じた扁平疣贅様病変の臨床,組織および分子生物学的検討
- 結節性多発動脈炎/皮膚型結節性多発動脈炎 (第108回日本皮膚科学会総会・学術大会号) -- (教育講演 血管炎・血管障害ガイドライン)
- アンケートによる蚊刺アレルギー患者の実態調査
- エリテマトーデス患者83例の臨床経過及び臨床像の検討 : 特にintermedia (土田ら) について
- 感染症の移りかわり
- 3 蚊アレルギー(昆虫・ダニに対するアレルギー病)
- 2 蚊アレルギー(昆虫・ダニによるアレルギー)