スポンサーリンク
東京女子医科大学消化器病センター | 論文
- 示-68 下大静脈・右心房内発育を伴った原発性肝細胞癌の腫瘍栓摘出, 肝切除例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 371 経腹的食道離断術における術中内視鏡施行例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- CC-9 選択的肝区画切除術(第29回日本消化器外科学会総会)
- CS-3 経腹的食道離断術に於ける術中内視鏡観察による血行郭清範囲の調節(第29回日本消化器外科学会総会)
- 21 胃癌肝転移の治療法 : 界面活性剤配合抗癌剤エマルジョンの動注療法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 535 十二指腸上行部 ( IV部 ) の血行支配 : 十二指腸温存膵頭全切除術に関連して(第37回日本消化器外科学会総会)
- 405 限局性膵炎に続発した結腸狭窄の2例(第24回日本消化器外科学会総会)
- PII-5 肝癌に対する縮小手術 : 腫瘤核出術の予後の検討から(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝腫瘍と鑑別が困難であったHCV陽性副腎皮質癌の1例
- 膵管十二指腸瘻の2例
- 膵癌診断における尿中フコースの意義
- 7.緊急内視鏡を施行しえた小児(1才4ヵ月)吐血の1例(I 一般演題, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- 粘液産生膵疾患の治療方針 : 切除例と経過観察例からの検討
- 117. 食道再建術々後10年以上遠隔例における吻合部の内視鏡的検討(第2回日本消化器外科学会総会)
- 28. 結腸癌治療に関する2〜3の問題(第1回日本消化器外科学会大会)
- 症例報告 画像検査では診断がつかず,超音波ガイド下腫瘍生検により診断し得た肝血管筋脂肪腫の1例
- OP-3-074 TNM分類Stage III食道癌に対する治療体系を工夫したchemoradiotherapyの試み
- HP-207-3 マウスメラノーマモデルにおける制御性T細胞除去方法の比較検討(免疫・遺伝子治療,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対する術後再発予防としての樹状細胞ワクチンによる皮内反応の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP-2-234 t3,t4胆嚢癌に対する治療戦略 : 根拠と成績