スポンサーリンク
東京女子医大消化器外科 | 論文
- DP-152-3 残存予定肝からの胆汁中総ビリルビン量測定は,黄疸肝切除例の残存肝機能評価に有用か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-2 肝門部胆管癌の治療における諸問題と対策(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-104 胆嚢癌,胆管癌に対する血管合併切除の成績と意義に関する検討(胆道癌 手術3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- I-18 胸壁前食道胃吻合部治癒過程 : 特に胃管漿筋層剥離, 有茎被覆法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔内出血を契機に発見された肝芽腫混在成人型肝癌の1症例
- II-9 食道粘膜癌に対する治療法の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 生体肝移植患者における感染症の検討
- 肝細胞癌切除例における術前alpha-fetoproteinおよびPIVKA-II測定の臨床病理学的意義
- 経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法後に急激な増大を示した肝細胞癌の1症例
- 肝細胞癌切除例におけるリンパ節転移陽性例の検討
- 638 局所治療効果と合併症からみた肝細胞癌に対する経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法の適応
- 304 胆管細胞癌腫瘍存在部位とリンパ節転移
- 221 同時性多中心性肝細胞癌の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 213 尾状領域原発の肝細胞癌の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 40 肝腫瘍に対する経皮的マイクロウェーブ凝固壊死療法のpitfall(第52回日本消化器外科学会総会)
- P3-追4 門脈大循環系短絡路閉鎖術における長期予後の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- S1-3 術前肝機能と肝切除量の原発性肝細胞癌術後長期遠隔成績への影響(第52回日本消化器外科学会総会)
- 3DCTガイド肝切除について
- 早期胆嚢癌の術前, 術中診断
- 両葉型肝内結石症例の治療成績