スポンサーリンク
東京女子医大消化器外科 | 論文
- PP1497 総胆管に拡張のない膵・胆管合流異常症例の特徴 : 拡張を有する症例と比較して
- PP801 早期胆嚢癌の診断と治療に関する検討
- PD2-8 肝門部胆管癌の外科治療 : 特に根治性と安全性について
- W3-1. 急性胆嚢炎の手術時期に関する検討 (急性胆嚢炎の手術時期に関する検討)
- 肝内胆管の合流形態異常を認めた肝内結石の 1 例
- 195 進行胆道癌術後合併症の予防と対策
- W5-7 胆嚢癌における神経周囲浸潤の臨床病理学的検討
- P7-5 肝内結石の治療成績
- P2-7 胆嚢癌の手術方針 : 拡大手術vs縮小手術
- S7-10 胆道癌局所再発に対する外科治療
- 3cm以下,3個以内肝癌切除例の検討
- 腹部造影CTにおけるCoronaの有無は早期肝癌と進行肝癌の鑑別診断に有効か?
- HCV抗体陽性多中心性高分化型肝細胞癌の切除成績
- HCV陽性肝細胞癌に対する術後インターフェロン療法は術後生存率の向上と再発予防に有効である
- 膵外傷後の難治性膵外瘻に対して膵空腸吻合術(Letton & Wilson法)を施行した1例
- PD7-4 胸部食道癌に対する拡大郭清の成績と縮小手術の可能性
- III-6. 食道癌CR判定診断の可能性(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- PD1-5 隣接臓器浸潤胸部食道癌に対する集学的治療
- 示I-23 上部消化管通過障害に対するmetaric stent治療例の検討
- S4-4 占居部位および進行度に対応した胸部食道癌に対する至適リンパ節郭清領域