スポンサーリンク
東京大学農学部付属演習林 | 論文
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- 飼育下のアカゲラとコゲラのくちばしの異常と回復について〔英文〕
- 東京大学秩父演習林における冬期のカモシカ Capricornis crispus およびシカ Cervus nippon の分布
- 森林伐採後の植生回復初期過程におけるヒメネズミ Apodemus argenteus とアカネズミ A. speciosus の個体群特性
- 秩父演習林におけるツキノワグマ捕獲・計測記録
- ツキノワグマの食物と生活史特性
- An Aerial Survey of Large Mammals in Chichibu Mountains, Central Japan
- ハバチ類によるカラマツ林の食葉被害と生長低下
- カラマツハラアカハバチ(Pristifora erichsoni)幼虫に対する鳥類の捕食活動の増大
- オオトラツグミ Zoothera (dauma) major とトラツグミ Z. d. aurea の保護個体の形態およびオオトラツグミの保護対策への付言
- ルリカケスの奄美大島金作原原生林における巣箱利用例
- アマミヤマシギの相対生息密度の推定
- 東京大学農学部附属富士演習林周辺の鳥類リスト
- 秩父演習林におけるキクイムシ類捕獲個体数記録
- 東京大学秩父演習林の国道140号線施設地域におけるツキノワグマ個体群の生息状況
- 東京大学農学部附属演習林田無試験地における主要な鳥類の生息状況 : 島状に隔離された緑地の鳥類相について
- 植生断面図によって評価した森林の空間構造と鳥類の多様性
- 月の明るさが道路上に出現するアマミヤマシギの個体数に与える影響
- 日本鳥学会主催『国際鳥学セミナー』の報告
- Black Bear Populationatthe Mountain Road Construction Areain Chichibu, Central Japan