スポンサーリンク
東京大学理学系研究科 | 論文
- 22pSG-7 宇宙の磁場の起源(22pSG 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- P220 GAME-Tレーウィンゾンデ集中観測データからみたインドシナ半島内陸部における乾季の気温逆転層(ポスターセッション)
- 奥羽脊梁山脈東縁部、北上低地帯西縁断層帯花巻地域の反射法地震探査
- 北上低地帯西縁断層系における浅層反射法地震探査
- 北上低地帯西縁断層(石鳥谷測線)における浅層反射法地震探査
- C357 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観測結果第3報(熱帯大気)
- C154 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観則結果第2報(熱帯大気)
- A165 海岸線の長さが決める赤道域の雨量(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- A163 インドネシア西スマトラにみる降水日変化の地理的分布(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- 紀元前4世紀、宮崎クスノキ材年輪中の放射性炭素濃度の測定(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
- P128 海大陸域における赤道越え北風サージと降水量の季節内変動(ポスターセッション)
- N=2超対称ゲージ理論とインスタントン(2004年度原子核三者若手夏の学校 素粒子論パート講義,講義ノート)
- D153 全球非静力モデルデータの潜熱加熱のガウス基底関数による鉛直構造抽出(熱帯大気,一般口頭発表)
- 27aSA-5 300MeV でのガモフ・テラー単位断面積の精密測定(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 30pZB-12 300MeVでのガモフ・テラー単位断面積の精密測定(軽イオン)(実験核物理)
- 30p-W-9 水素結合中のプロトンポテンシャルの制御
- 研究紹介
- 1700年前のナスカの壺に描かれたヒザラガイ
- イスパニアマイマイの駆除について
- 日本産大型シラタマガイ類の分類に関する最新の知見