スポンサーリンク
東京大学宇宙航空研究所 | 論文
- テクノロジィ・アセスメントの手法による : モデュラー・コーディネィションの効果に関する研究 : 建築計画
- M-3H,サイドジェットエンジン部について
- 人工衛星光学追跡用コーナ・キューブ・レーザ・リフレクターの解析
- 3次元モデルによるヨ-ヨ-・デスピンの実験と運動解析 (人工衛星の姿勢制御)
- ヨーヨー・デスピン(II)
- ヨーヨー・デスピン(I)
- 2p-H-9 プラズマ電波シート配置におけるホール効果
- プラズマ電流シ-ト配位におけるホ-ル効果
- 11p-Q-1 四重極磁場中におけるfield line reconnection の実験
- 28a-KL-8 磁力線再結合とダブルレイヤー
- 30p-CH-7 2本のプラズマ電流のマージング過程におけるfield line reconnection
- 3p-NW-8 マージングトカマクの基礎実験
- Quasi spline関数による曲線曲面の創成理論
- CAD における曲線曲面の創成について
- ヒドラジン-三フッ化塩素系推進剤の理論性能
- 化学衝撃波管による高温反応 : I.メタン, アセチレン-窒素系よりの HCN 生成
- 理論性能計算
- M-3Hのロケット・モータ
- フーリエ変換赤外分光法による発光スペクトルの研究
- 低濃度化学種の分析装置 : 分子線質量分析計