スポンサーリンク
東京大学大学院理学系研究科 | 論文
- 四面体分子の大きな構造変化
- 1. 山形俊男会員が2005年春の紫綬褒章を受賞
- A461 オゾン層状構造と南極オゾンホール内への質量輸送II(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- 極低温用超小型キュービックアンビル圧力発生装置の開発
- 日本海東縁,上越海盆西部メタンハイドレート分布域の熱流量分布
- なつしまNT-06-19航海(直江津沖海鷹海脚および上越海丘)によって採取された堆積物柱状試料の有機地球化学分析
- 日本海東縁,上越海盆の高メタンフラックス域におけるメタンハイドレートの成長と崩壊
- 04-067 日本海上越沖における嫌気的メタン酸化古細菌群の分布とその地球化学的要因(極限環境,研究発表)
- 地球型惑星の大気形成における巨大天体衝突の影響(平成15年度日本惑星科学会最優秀発表賞受賞論文)
- 20pBS-1 相対論的流体力学と高エネルギー重イオン衝突反応(20pBS 理論核物理領域,実験核物理領域 合同企画講演,理論核物理領域)
- GAME/HUBEX98で観測された梅雨前線帯のメソスケール渦状擾乱の数値実験(その1)
- 糸魚川-静岡構造線活断層帯の構造と第四紀の変位様式
- 糸魚川-静岡構造線活断層帯における斜めすべり断層帯上でのすべりの分配
- 神戸周辺地域の活断層の活動度
- 養老断層のP波浅層反射法地震探査 : 2004年志津測線
- 横手盆地東縁断層帯・千屋断層(運上野)を横断する浅層反射法地震探査(2004年) : データ取得と処理について
- 横手盆地東縁断層帯・太田断層を横断する浅層反射法地震探査(2003年) : データ取得と処理について
- 千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
- 横手盆地東縁断層帯・千屋断層の形成過程と千屋丘陵の活構造
- O-150 反射法地震探査からみた国府津-松田断層帯松田北断層の地下構造(19. テクトニクス)