スポンサーリンク
東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 | 論文
- 国産飛行機100年と航空安全への取り組みの変遷(民間航空機技術開発の現状と将来動向)
- 「民間航空機技術開発の現状と将来動向」小特集号発刊に際して
- 小型自律飛行ロボット(UAV)の活用による簡便な地物計測
- 2P1-E16 小型UAVによるSIFT特徴を用いた単眼カメラSLAMアルゴリズム構築
- パネルディスカッション「航空ビジョン実現への課題と新たな提言」(前編)
- 小型自律飛行ロボットによる簡便な地物計測 : リモートセンシングへの小型UAVの利用
- パネルディスカッション「航空ビジョン実現への課題と新たな提言」(後編)
- 飛行ロボットを通した航空分野の教育研究活動(記念講演)
- 国際民間航空と地球環境問題 : 排出量取引制度と航空(その2)(国際民間航空と地球環境問題)
- 特集記事「国産飛行機初飛行から100年」企画を終えて(国産飛行機初飛行から100年,日本の航空のこれまでとこれから)
- 1-104 工学部専門課程におけるプロジェクト学習で見られる受講者の変化とその実践研究 : 工学部生のコミュニケーション能力を伸ばすPBL((15)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表)
- 4-214 説明することによって科学的理解を深化させる工学系授業の実践と研究 : 科学の授業デザインを通して科学の本質を理解する((04)工学教育の個性化・活性化-III,口頭発表)