スポンサーリンク
東京大学医学部薬剤疫学教室 | 論文
- 終日ウロフローメトリによるIPSSの信頼性の検討
- 日本人健常者のピークフロー標準値
- 表在性膀胱腫瘍に対する塩酸エピルビシン・膀胱内注入療法の腫瘍再発予防効果 : 尿路癌ADM/FARM研究会・第6次研究の結果
- 表在性膀胱癌経尿道的腫瘍切除後の早期再発に対する抗癌剤膀胱内注入療法の再発予防効果 : ハザードのスムージングを用いた複数臨床研究の併合解析
- 薬効・薬理試験の統計的評価の現状とその問題点
- 緑内障 : 最近の話題
- 高齢者施設における服薬状況調査
- 高齢者の服薬介助における負担度の定量解析の試み
- インターネツトへの接続 Windows95 編
- ソリブジンの相互作用情報の伝達に関する実態調査
- 副作用「企業報告」の現状と企業報告の公開問題などに関する企業の認識 : 製薬企業96社に対するアンケート調査結果
- 臨床統計 FAQ (Frequently Asked Questions)
- 統計はマジックか科学か
- SASによる医薬研究の例数設計 : シミュレーションによる検出力の評価
- SASによるノンパラメトリック多重比較
- 任意の対比群について多重比較を行う数値積分プログラム
- SAS/MULTTESTプロシジャの生物統計データへの活用
- 医学統計学の実際 : がん治療研究・薬理実験を対象として
- 日本泌尿器科学会雑誌掲載論文中に使用された統計学的手法の解析
- 毒性試験における統計学利用上の注意点