スポンサーリンク
東京大学・地震研究所 | 論文
- 浅間山2004年噴火の噴出物の特徴と降灰量の見積もり(2004年浅間山噴火(2))
- 浅間山2004年噴火(2004年浅間山噴火(1))
- 浅間火山2004年噴火噴出物の岩石学的検討(2004年浅間山噴火(1))
- 浅間山2004年噴火と過去の噴火との比較による活動評価(2004年浅間山噴火(1))
- S06 浅間火山2004年噴火噴出物の岩石学的検討
- S05 浅間山2004年噴火の噴出物について
- P54 雲仙科学掘削によるコアの記載と解釈 : 火道域の内部構造
- P17 雲仙火道掘削(USDP-4)コアにおける熱水変質と二次鉱物の検討(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 和歌山群発地震地域で発生する浅発地震の震源パラメータの評価
- A06 ボーリングコア物性測定,孔内検層データによる富士火山浅層部の物性
- B33 富士火山溶岩の物性測定 : 有効間隙率と密度, 弾性波速度, 熱伝導率の関係
- P12 雲仙火山科学掘削 USDP-1 のコア層序
- 火山体の内部を探る : 科学掘削の重要性(火山学50年間の発展と将来)
- 雲仙科学掘削プロジェクト第1期の成果概要 (総特集 雲仙火山科学掘削(2)第1期の成果と第2期への抱負)
- 雲仙科学掘削 : 火道掘削リグサイトの検討
- P14 ボーリングコア試料を用いた雲仙火山の全岩化学組成の時間変化
- P39 三宅島 2000 年噴火の火山灰について
- P35 三宅島 2000 年噴火の表面現象 : 開口割れ目群と 14-15 日噴火
- O-44 ボーリングコア・カッティングス解析から推定される雲仙火山のマグマプロセス
- 雲仙火山のマグマシステム (総特集 雲仙火山科学掘削(2)第1期の成果と第2期への抱負)