スポンサーリンク
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 論文
- 永田雄三編, 『西アジア史IIイラン・トルコ』 新版世界各国史9, 山川出版社, 二〇〇二・八刊, 四六, 五四九頁, 三五〇〇円
- 『書記典範』の成立背景 : 一四世紀におけるペルシア語インシャー手引書編纂とモンゴル文書行政
- 志茂硯敏著,『モンゴル帝国史研究序説 : イル汗国の中核部族』, 東京大学出版会, 一九九五・二刊, A5, 五二二頁, 一七五一〇円
- 佐藤次高・鈴木董・坂本勉編『イスラームの世界史』全三巻 (1)『都市の文明イスラーム』(講談社現代新書1162) (2)『パクス・イスラミカの世紀』(同1166) (3)『イスラーム復興はなるか』(同1175) : 講談社 一九九三・九、一〇、一一刊 B40 二五七、二七三、二七〇頁
- 読書案内 イスラームとモンゴル (世界史の研究(207))
- 田辺明生著, 『カーストと平等性 : インド社会の歴史人類学』(Historical Anthropology of Local Society and Vernacular Democracy in India), 東京, 東京大学出版会, 2010年, xii+568頁, 12,000円(+税)
- 台湾における民俗的健康観の医療人類学的研究 : ライフヒストリーと諸宗教の交渉を中心として
- スブラマニヤム・プラキャ・シュリ・シャイラ(Subrahmanyam Prakya Sree Saila)教授
- テルグ語研修報告 (平成9年度言語研修報告)
- ケーララプラ・ナーガラージャ(Keralapura Nagaraja)教授
- ファーティマ朝下の教育制度の一側面 : ダール・ヘクマの場合
- ある飢饉の記録 : 南アラビア・ハドラマウト地方と日本による東南アジア占領(自由研究発表要旨,第75回研究大会報告)
- 先住民の権利と国家および国民の条件(先住民と)
- 独立後アフリカ諸国における国家と宗教
- 土地・自然資源をめぐる認識・実践・表象過程
- デーヴァナーガリー文字の過去・現在・未来 (特集 インド系文字の世界--デーヴァナーガリー文字入門)
- 私が料理が上手なわけ (新入所員自己紹介)
- アマドゥ・クルマの追悼集会
- だれが世界を翻訳するのか : AA研棟竣工記念シンポジウム「だれが世界を翻訳するのか-アジア・アフリカの未来から」基調報告(平成14年6月29日)
- 間大西洋アフリカ系諸社会における20世紀の比較研究
スポンサーリンク