スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部第2歯科保存学教室 | 論文
- 32.歯周治療の効果に関する臨床的研究 : 特に咀嚼機能の変化を中心にして(第21回 秋季日本歯周病学会)
- 40.ブラッシングと歯面の色素沈着との関係について : 第2報(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 効果的なプラークコントロールの方法と副作用について : シンポジウム講演要旨 : 歯周疾患とプラークコントロール
- 歯磨剤の磨耗性について
- 7.界面活性剤トリトンX-100の歯周組織及び骨に与える影響について(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- シバヤギの歯周病自然発症モデル動物としての臨床的, 微生物学的検索
- B-10-10 : 30 Nd : YAGレーザーによる歯周組織改善について : スケーリング・ルートプレーニングとの比較
- D-21 新たに開発された超音波スケーラーの歯根表面への影響(第1報)
- 各種歯周疾患治療に於ける歯肉退縮について : 一般講演
- 24.初期の歯石についての生物学的観察(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 17.食塩入り歯磨の歯周疾患に対する治療効果の生物学的観察(第9回総会一般講演要旨)
- 2.歯肉嚢内滲出液中乳酸量(第9回総会一般講演要旨)
- 歯周疾患患者血清中の抗Bacteroides asaccharolyticus抗体について
- 4.歯周疾患患者血清中の抗Bacteroides asaccharolyticus抗体について(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 歯肉組織中のSecretory IgAの定量
- .29.Bruxism患者に対する咬合調整の効果の筋電図学的観察(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 30.食塩入り歯磨の歯周組織におよぼす影響についての生物学的観察(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 20.口呼吸患者の歯肉におよぼすOral Screenの影響について(第8回総会講演要旨)
- 塗布麻酔薬20%アネステジンの使用成績(第二回総会講演要旨)
- 歯磨剤の磨耗性について : 一般講演要旨