スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第2講座 | 論文
- レーザーによる歯石除去
- 34) 紐育州シャンデーケン在,旧野口英世博士別荘と東京歯科大学(その1) : 建築当時のいきさつ(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)
- 35) 紐育州シャンデーケン在,旧野口英世博士別荘と東京歯科大学(その2) : 東京歯科大学による購入と現状(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)
- 不定愁訴・身体機能と咬合状態
- 34) 紐育州シャンデーケン在,旧野口英世博士別荘と東京歯科大学(その1) : 建築当時のいきさつ(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- 日本歯周病学会による歯周病分類システム(2006)
- A-6-10 : 00 Actinobacillus actinomycetemcomitansのリコンビナントcytolethal distending toxinによる細胞周期停止の機構について
- 35) 紐育州シャンデーケン在,旧野口英世博士別荘と東京歯科大学(その2) : 東京歯科大学による購入と現状(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- B-38-10 : 50 組織非特異型アルカリホスファターゼ遺伝子変異(F310L, V365I)における機能解析
- A-16-15 : 15 低ホスファターゼ症関連変異型アルカリホスファターゼ遺伝子の機能解析
- 21.上顎前歯の口蓋部裂溝と歯周疾患(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
- 4.歯の口蓋部裂溝が誘因となった歯周疾患について : その処置方法と8例の経過について
- 咬合と不定愁訴と姿勢制御を再考する
- 38. FFTアナライザーを用いた歯及び歯周組織の固有振動の測定について : 第2報(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 最後臼歯遠心面清掃に適した試作ハブラシの歯垢除去効果について
- 26.最後臼歯遠心面清掃に適した試作歯ブラシの歯垢除去効果について(第22回 春季日本歯周病学会)
- TMD(顎関節症)患者ではどこでどのような神経病理学的変化が起きているのか
- PCR法を用いた歯周病性細菌の検索
- B-8-10 : 40 歯肉縁下細菌叢におけるBacteroides forsythusの割合について
- Erbium:YAGレーザーの軟組織外科手術およびスケーリングへの応用と臨床評価