スポンサーリンク
東京医科大学脳神経外科 | 論文
- 第410回東京医科大学臨床懇話会 : 急性錯乱と起立困難を契機に診断された広範な白質障害を伴う高齢者髄膜腫剖検例
- PDT医師主導治験治験調整事務局の役割と問題点
- 悪性グリオーマに対する第二世代光感受性物質 Talaporfin sodium を用いた蛍光診断ならびに光線力学的療法 : 臨床試験から医師主導治験へ
- 胎児及び新生児MR画像診断における三次元表示の検討
- 2度の感染性脳動脈瘤破裂による脳出血に対し脳外科手術後に僧帽弁形成術を施行した感染性心内膜炎の1例
- 30. 脳動脈瘤術中操作に基づく各種穿通枝の循環障害ないし損傷について
- 経頭蓋的に一塊的全摘出および再建術を行った嗅神経芽細胞腫の1例
- スポーツ外傷による虚血性脳血管障害の臨床的検討
- クモ膜下出血急性期例における術前評価法としてのr-CBF Studyの意義
- 61. Dural AVMの治療について:-cineangiographyの診断価値を含めて-
- 4. 巨大内頸動脈瘤の直達手術不能例に対する治療について