スポンサーリンク
東京医科大学泌尿器科学教室 | 論文
- OP3-009 腎珊瑚状結石に対する結石破砕治療後の長期成績 : 患側腎機能についての検討(一般演題(口演))
- TURP症例におけるクリニカルパス使用の試み
- 閉鎖神経反射を起こさせないTURシステムの開発 : 閉鎖神経反射、回収およびループ電極に関する基礎的検討
- 新EIAキットによる血清前立腺特異抗原測定についての基礎的・臨床的検討 : 他キットとの測定値比較を中心に
- 前立腺癌における神経内分泌細胞の発現と予後 : Intensity Percentage (PI) scoreを用いた検討
- 浸潤性膀胱癌に対する集学的治療による膀胱保存例の長期成績
- 尿中PSA測定における採尿方法ならびに日内変動の検討
- 前立腺de novo癌の存在の可能性に関する検討 : 第2報 : 腫瘍体積を含めた検討
- 前立腺癌スクリーニングにおける尿中PSA測定の臨床的意義
- Combined Androgen Blockade(CAB)療法によるネオアジュバント療法の病理組織学的効果とその予測因子の解析
- 間質性膀胱炎患者および健康者の尿より抽出した Tamm-Horsfall Protein (THP) の尿路上皮細胞に対する cytoprotective activity : 第86回日本泌尿器科学会総会
- PSA 正常の stageD2 前立腺癌の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺ラテント癌における核内DNA量測定とその意義
- 尿路悪性腫瘍における制癌剤薬剤感受性試験(ATCCS法)の検討
- 経尿道的マイクロ波高温度療法(HE-TUMT)と内分泌療法(ADT)の併用による早期前立腺癌の治療
- 精巣腫瘍におけるp53遺伝子およびゲノム不安定性の解析
- OP-200 外来のみで診断治療を行った間質性膀胱炎症例の検討(間質性膀胱炎,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-641 前立腺癌に対する高密度焦点式超音波治療(HIFU)における併用TUR-Pの意義(前立腺腫瘍/ミニマム創手術・HIFU,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 生理食塩水中で使用でき, 閉鎖神経反射を起こしにくい新しい Transurethral Resection System の開発と臨床応用
- 閉鎖神経反射を起こさない新TURシステム(TURis)の開発とその臨床応用