スポンサーリンク
札幌医科大学第一病理学教室 | 論文
- ヒトがん免疫治療の現在と未来
- T細胞の認識する癌抗原同定と癌免疫治療
- ポストゲノム時代における臨床医学への展開 1.微細組織の遺伝子研究
- キノコ胞子による気道アレルギー疾患における責任抗原の検索
- サバイビン2Bペプチドワクチン療法開始におけるサバイビン発現と臨床病理学的検討
- 珪肺症における肺癌合併例の統計的検討 : 全国じん肺剖検例および岩見沢労災病院例の比較
- 剖検例からみたじん肺と肺癌合併の統計的検討--全国例および北海道岩見沢労災病院例の比較検討
- 癌関連網膜症(CAR)と癌抗原
- クララ細胞10kDa蛋白質
- ヒト癌免疫の分子基盤と癌免疫療法、癌ワクチン
- 腫瘍抗原ペプチドを用いたCTLの誘導 (10月第1土曜特集 細胞免疫療法の現状) -- (リンパ球療法)
- 腫瘍随伴性自己免疫疾患と腫瘍免疫の共在--癌関連網膜症にみられる腫瘍免疫反応 (Molecular mimicry(分子模倣)と疾患)
- 免疫学研究の新しい動き(9)熱ショック蛋白質と免疫活性化
- 生体防御におけるストレス蛋白質の働き
- ADCC (Antibody Dependent Cellular Cytotoxicity)の基礎的研究(第1編) : ADCC 測定法の改良と発現条件の検討
- APP-002 新規癌精巣抗原DNAJB8の腎癌癌幹細胞における発現と機能の解析、免疫原性の検討(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- がん幹細胞を標的とした免疫療法
- 異時性六重複癌を有し, DICを起こして死亡した悪性黒色腫の剖検例
- 自然免疫と獲得免疫をシャペロンする熱ショック蛋白質の役割
- メラノーマ形質を分子標的とした化学・温熱・免疫療法の基礎と臨床