スポンサーリンク
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 閉塞部位が不明だが閉塞性無精子症が疑われた症例の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 男子排尿障害の自覚症状に関する検討 : Population-based studyによる結果
- Population-based studyにおける前立腺肥大症の有病率
- Population-based studyにおける前立腺容積と超音波所見
- 抗癌剤による精子形成能障害に対するカリクレインの治療効果
- Hypogonadotropic hypogonadism症例の検討 : 第305回北海道地方会
- Incidental pheochromocytomaの1例 : 第301回北海道地方会
- 膀胱尿管新吻合術に関する臨床的検討 第1報: primary VUR 65例(100尿管)の手術成績
- 膀胱尿管新吻合術に関する臨床的検討 第2報: Boari法8例,Psoas-Hitch法8例の手術成績
- 高プロラクチン血症の検討(第282回北海道地方会,学会抄録)
- 男子生殖器異常における染色体の検討(第276回北海道地方会,学会抄録)
- 停留睾丸の睾丸組織および内分泌的検討
- 抗癌剤単独および抗癌剤とinterferon併用の腎細胞癌に対するin vitro増殖抑制効果
- 遊離回腸を利用した膀胱形成術後に回腸部分より発生した腺癌の1例 : 第56回東部総会
- 回腸を用いたneobladderの経験 : 第58回東部総会
- 回腸を用いたneobladderの経験 : 第315回北海道地方会
- OP2-060 TURP長期経過後の自覚症状の推移の検討(一般演題(口演))
- 放射線療法及び腰椎椎体切除により完全寛解に至った晩期再発非セミノーマの一例
- 腎細胞癌におけるVEGF (vascular endothelial growth factor)の解析
- ヒト前立腺間質細胞のalpha-1受容体発現に及ぼすTGF-beta1の影響