膀胱尿管新吻合術に関する臨床的検討 第1報: primary VUR 65例(100尿管)の手術成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
65例,100尿管のprimary VURに逆流防止手術を行った.1)手術成功率はPolitano-Leadbetter法にて100%,Lich-Gregoir法にて85.7%,他法は成功しており,全体で100尿管中99尿管,99%であった.早期合併症としてVURの残存が1例1尿管に,また片側VUR例にて術後対側にVURの出現をみたものが3例に認められたが,経過観察中に全例消失している.晩期合併症としてLich-Gregoir法にて尿管膀胱吻合部に尿管狭窄が1例1尿管に出現し,再手術を必要とした.2)術前に腎盂腎炎もしくは不明熱として治療されていた症例が92%存在したが,術後腎盂腎炎の発生は16%に減少をみた.3) VURのgradeと水腎症の関係は初期の段階,つまり可逆性があると考えられる時点で必ずしも一致しないが,高度化した段階では相関する傾向がみられる.4) IVP上の腎盂腎杯の変化では術後1ヵ月の時点で一過性に悪化する症例が26.3%に存在したが,3~6ヵ月の経過観察にて改善をみた.軽度水腎症はほとんどが6ヵ月以内に正常化するが,高度水腎症は不変の症例が多かったWe have experienced 72 patients with primary vesicoureteral reflux (VUR) during the past 16 years. Sixty-five of them (100 ureters) were treated surgically to prevent reflux. Among the surgical methods employed, the Politano-Leadbetter method was the most frequent, being used in 56 patients (87 ureters). Other methods were the combined method in 2 patients (three ureters), the Glenn-Anderson method in 1 (2 ureters), the Cohen method in 1 (1 ureter) and the Lich-Gregoir method in 5 patients (7 ureters). As postoperative complications in the early stage (within 1 month after surgery), remaining VUR in 1 ureter in 1 of the patients who underwent surgery by the Politano-Leadbetter method and occurrence of VUR on the contralateral side in 3 patients with unilateral VUR were encountered. These conditions disappeared during the follow-up period. On the other hand, in the late postoperative stage, ureteral stenosis requiring further surgery occurred in 1 ureter in the transitional region to the urinary bladder in 1 patient 2 months after surgery by the Lich-Gregoir method. The rate of success was all 87 ureters (100%) for the Politano-Leadbetter method and 6 out of 7 ureters (85.7%) for the Lich-Gregoir method. The success rates for the other procedures were also good, resulting in an overall rate of 99 out of 100 ureters (99.0%). Ninety-nine percent of the patients had been treated at least once preoperatively for pyelonephritis or fever of unknown etiology. Among these patients, those who had had 5 or more such episodes accounted for 39%.(ABSTRACT TRUNCATED AT 250 WORDS)
著者
関連論文
- MP-204 ヒト腎細胞癌細胞に対するインターフェロンαsubtypeによる抗腫瘍効果の違い(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-222 ガングリオシドGM3のマウス膀胱癌モデルに対する増殖抑制効果(尿路上皮腫瘍/基礎,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-285 インフォームドコンセントにおける手術関連死の取り扱いについてのアンケート(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-330 RM2を用いた新しい前立腺癌画像診断法の開発(前立腺腫瘍/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 男子尿道炎、慢性前立腺炎におけるnested PCR法によるMycoplasma genitaliumの検出
- APP-032 Gene Expression Profile Identifies New Transcripts Up-Reguleted in Testicular Seminoma
- 代用膀胱の臨床的検討 : 長期経過後の排尿状態とQOL
- OP-447 尿道血管腫の内視鏡およびpower-Dopplerによる診断(陰茎・尿道,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-418 前立腺癌に対する前立腺全摘術単独の治療成績 : high risk group を中心に(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-038 High-risk前立腺癌に対する前立腺全摘除術の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP4-102 拡大会陰式前立腺全摘術とリンパ節郭清に関する基礎的、臨床的検討(一般演題(口演))
- 小児の間脳-下垂体-精巣機能 : 第304回北海道地方会
- コンタクトサーモグラフィーによるシャント状態の観察結果とシャント造影所見の比較検討
- 抗癌剤による精子形成能障害に対するカリクレインの治療効果
- Hypogonadotropic hypogonadism症例の検討 : 第305回北海道地方会
- Incidental pheochromocytomaの1例 : 第301回北海道地方会
- 膀胱尿管新吻合術に関する臨床的検討 第1報: primary VUR 65例(100尿管)の手術成績
- 膀胱尿管新吻合術に関する臨床的検討 第2報: Boari法8例,Psoas-Hitch法8例の手術成績
- 高プロラクチン血症の検討(第282回北海道地方会,学会抄録)
- 男子生殖器異常における染色体の検討(第276回北海道地方会,学会抄録)
- 停留睾丸の睾丸組織および内分泌的検討
- 放射線療法及び腰椎椎体切除により完全寛解に至った晩期再発非セミノーマの一例
- インフォームドコンセントにおける泌尿器科手術関連死の取り扱いについての実態調査
- OP-001 前立腺生検における12-core biopsyとsaturation biopsyの比較検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-012 会陰式前立腺全摘術の欠点に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- SS5-3 大学の実情と対応(包括医療の今後 : DPC/クリニカルパス, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-523 HGPINと前立腺癌の早期浸潤における病理形態学的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-048 PSA cutoff値2.5ng/mlに関する検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺生検におけるPSA cut off 値と生検本数の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺初発症状の非ホジキン悪性リンパ腫の1例
- 陰茎拘扼症の1例 : 第316回北海道地方会
- 抗精子抗体測定スクリーニング法の検討 : Sperm CheckおよびSpermMarの比較検討
- 後腹膜鏡下腎尿管全摘術の検討
- 症候性女子尿道憩室に対する麻酔下尿道鏡の診断的有用性および内視鏡下電気凝固術の治療効果
- 右腎高位症例の検討
- 女子尿失禁手術における簡易尿道吊り上げ法 : 第58回東部総会
- PP-500 前立腺肥大症患者に対するシロドシン使用前後の排尿症状改善度の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)