スポンサーリンク
朝日大・歯・補綴 | 論文
- DMAメーター^による歯科用合金の起電力測定 : 測定条件について
- CAD/CAMによる純チタンクラウンの作製 : 第1報 粗加工について
- P-100 歯科用陶材のsubcritical crack growthに及ぼす銀ナノ粒子添加の効果(陶材・埋没材・セメント・模型材,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-98 銀ナノ粒子を添加した歯科用陶材の分光分析(陶材・埋没材・セメント・模型材,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-54 銀ナノ粒子による歯科用陶材の高靱化(陶材,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-79 銀ナノ粒子を含む歯科用陶材の製作(陶材,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAMにより製作したオールセラミッククラウンの熱処理後の残留応力分布
- P-8 CAD/CAMにより研削加工された歯科用セラミックスの曲げ強さに与えるグレージングの影響(研究奨励賞応募ポスター発表,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAMにより製作したオールセラミッククラウン中の残留応力に与える加熱処理の影響
- P-17 CAD/CAMにより製作したオールセラミッククラウンの残留応力の評価(CAD/CAM, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-54 CAD/CAMにより製作されたオールセラミッククラウンの損傷評価(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAMにより作製したオールセラミッククラウンの表層下に形成される損傷の評価
- 3C11-5 Acinetobacter属細菌Tol 5株細胞における粘着性ナノファイバーの形成(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,その他,一般講演)
- B-20 高付着性細菌の細胞表層構造の解析(界面/バイオフィルム,(2)口頭発表会,研究発表会)
- 10. 咬合音の臨床への応用 : 第3報 実験的クラウンの対咬歯による波形
- 朝日大学歯学部附属病院におけるインシデントレポートの解析
- P-35 コンポジットレジングレーズ材 : コンプラスについて
- 下顎頭運動と咬合力バランスの関係
- 歯および舌ブラシの口臭への影響の検索 : 新しい口臭測定装置の応用
- P-76 異種の金属ナノ粒子の添加による歯科用陶材の色調の変化(生体用セラミックス,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク