スポンサーリンク
昭和薬科大学公衆衛生学教室 | 論文
- 過酸化脂質によるビタミンB_1の分解(I)
- 6.ビタミンD_3とリン脂質イノシトールリン酸のCa塩生成との相関関係(第102回会議研究発表要旨)
- 66.日光および医療用紫外線螢光灯照射による油溶液中のエルゴステロールのビタミンD_2への転換(一般研究発表要旨)
- 7.都市排気ガスによる大気汚染の紫外線, とくに310mμ以下の光の吸収量について(第103回会議研究発表要旨)
- 44.大気汚染による日光中の赤斑光線量とプロビタミンDよりビタミンDへの転換量(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 26-I-17 ビタミンB_1の脂質過酸化による分解(II)(研究発表 日本ビタミン学会 : 第24回大会研究)
- 15.ビタミンB_1の脂質過酸化物による分解(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 117.Oser補正法を用いる簡易ビタミンA定量法(第7回大会研究発表要旨)
- 4.高單位ビタミンAパルミテートおよびアセテートの安定度試験(第34回協議会研究発表要旨)
- 4.ビタミンB_2標準品に関する研究(I) : ビタミンB_2標準結晶の製造ならびにその検定成績(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- 7.ビタミンA酸化防止剤の研究(II)(第28会協議会研究発表要旨)
- 3.天然および合成ビタミンA油の比較(I) : 抗酸化剤の効果の比較(1)(第27回協議会研究発表要旨)
- 102.ビタミン標準品の研究(III) : ビタミンB_2およびB_6の純度検定(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- フォール酸の試驗成績
- 23.薬剤中のビタミンA定量時における過補正要因の確認試験法の必要性の検討(第12回大会研究発表要旨)
- イノシトールとその応用
- 15.葉酸酸化物および類似化合物の螢光スペクトル(第7回大会研究発表要旨)
- 7.強化粉乳のビタミンA定量法(I)(第15回会議研究発表要旨)
- 7.製剤中のビタミンA異性体の分離にかんする研究 : (V)ビタミンA製剤の異性体の種類とマレイン価との相関関係(第99回会議研究発表要旨)
- 6.ビタミンB_2脂溶性誘導体の螢光スペクトル(第99回会議研究発表要旨)