スポンサーリンク
昭和大学薬学部 | 論文
- P-1090 マウス乳癌細胞株に対するCarmofurとDocetaxelの併用効果
- VF4-7 乳癌に対する内視鏡下乳房温存手術
- III-11 術前化学療法・放射線療法が著効した局所進行食道癌の一例
- 日本人の若年成人におけるインターロイキン-1遺伝子多型と歯周病変との関連性
- A-16-9 : 10 ヒト単球において歯周病原性細菌由来のLPSと蛋白合成阻害剤が誘導するアポトーシスにはCaspase-3が関与している
- A-6-9 : 50 若年者におけるインターロイキン-1遺伝子異変と歯周炎の罹患状況
- 「WHO International standard terminology作成への用語委員会の協力」(用語委員会・渉外委員会の合同委員会報告「用語表記の国際化の活動」)
- o-Hexyloxybenzamide の生体内運命について
- マイクロサテライト多型を利用したmixed chimerismの迅速定量診断法の確立
- 一回量包装調剤鑑査のための薬剤画像を用いた調剤鑑査支援システムの構築
- S9-4 高脂血症治療薬セリバスタチンとゲムフィブロジルの相互作用機序の解析(一般講演,薬物応答性の個人差と薬物代謝酵素,(9)薬物動態情報の活用2:薬物代謝,2.最近研究情報の現状と適用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 肝トランスポーター発現調節におけるNOの関与
- P-255 トランスポーターを介した肝取り込み過程で生じる薬物間相互作用の定量的予測
- 再録報文 Radical Scavenging Activity and Inhibition of Macrophage NO Production by Fukinolic Acid,a Main Phenolic Constituent in Japanese Butterbur(Petasites japonicus)
- Radical Scavenging Activity and Inhibition of Macrophage NO Production by Fukinolic Acid, a Main Phenolic Constituent in Japanese Butterbur (Petasites japonicus)
- STUDY REPORT アナフィラキシーショック時の学校教職員によるアドレナリン注射
- 20-P3-545 医療系総合大学の特色を生かした昭和大学の医療人GP「チーム医療の有用性を実感する参加型学習」の取り組みと成果(薬学教育(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 客観的臨床能力試験(OSCE)の試行にむけた準備とOSCEの副次的効果 : 評価者アンケートと受験者アンケートから
- アナフィラキシーショック時のアドレナリン自己注射と環境整備の必要性
- がん化学療法におけるリスクマネージメントの現状とクリニカルパスに関するアンケート調査