スポンサーリンク
昭和大学第二外科 | 論文
- I-81 同時性多発胃癌の臨床病理学的検討
- I-180 大腸 sm 癌における p53, bcl-2 の発現とリンパ節転移の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 回腸膀胱瘻を伴った Crohn 病の1例
- O-219 胸骨斜切開による上縦隔内副甲状腺摘出術の検討
- 消化器癌における組織形態によるテロメラーゼ活性値の差異の検討
- 同時性6多発胃癌の1例
- 670 直腸癌における神経周囲浸潤と下腹神経温存手術の是非
- 22. Stage II・III 胆道癌の治療成績とその問題点について(第26回日本胆道外科研究会)
- I-74 進行胃癌切除例における内鏡下生検組織および切除標本組織の Pyrimidine nucleotide phosphorylase (PyNPase) 値の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 29. 肝内結石症における肝切除施行例の検討 : とくに結石所在部位・胆菅形態と肝切除術式について(第25回日本胆道外科研究会)
- OP-3-083 癌告知に地域隔差はあるか
- PP879 糞便性腹膜炎モデルにおけるLactobacillus Caseiの抗感染効果
- P-220 乳癌吸引細胞標本におけるaromatase染色の検討
- 乳癌における予後因子としてのKi-67値の臨床病理学的検討
- 示-252 肝腫瘍に対する超音波造影剤を併用した術中カラードプラ断層法の有用性について(第46回日本消化器外科学会)
- 175 3次元立体視カラードプラ法を用いた肝腫瘍血流の観察(第42回日本消化器外科学会総会)
- 139 高周波 COLOR DOPPLER 超音波内視鏡による胃病変における血流の観察, 特に胃癌手術症例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 219 大腸癌手術例の超音波カラードプラー法による血流の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 477 胆道癌の超音波ドプラ断層像の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 老年者にみられた冠動脈瘻の一症例 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会