スポンサーリンク
昭和大学第一外科 | 論文
- P-220 I期肺癌術後に5年生存が得られなかった症例に関する検討(一般演題(ポスター)23 予後因子1,第48回日本肺癌学会総会号)
- 86)成人MCLSに対するMRIによる画像評価(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 47)収縮期駆出性雑音にて発見されたバルサルバ洞動脈瘤の一治験例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 66)細菌性髄膜炎後の感染性右総腸骨動脈瘤に対し人工血管を使用せず血行再建した1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 術前UCGにて心臓腫瘍を疑ったIEの1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 当科で経験した Awake OPCABの3例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 66) 心室中隔欠損症があり右心系に広範な感染を認めた活動期感染性心内膜炎の1例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 49) 高齢者オフポンプCABG症例の検討(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- U-clip^を用いたComposite I-graft吻合15例の経験(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 55)大動脈弁-僧帽弁間線維三角の部分欠損を伴った大動脈弁閉鎖不全合併遺残心室中隔欠損症
- 17)85歳心筋梗塞後心室中隔穿孔の一手術例
- 食道癌治療中患者に対する左開胸off-pump冠状動脈バイパス術の1例
- 78)食道癌治療中にCABGを施行した1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 77)女性に対する冠動脈バイパス術の検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 分枝異常を伴ったドナー肺右下葉の生体肺移植手技
- Chronic Hypoxic Ratの心機能
- コロナリーシャントチューブを用いたoff-pump CABGの経験
- 20)急性肺梗塞を合併した,総大腿動脈瘤の1例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 重症心不全患者に対する心拍動下大動脈弁置換術が有効であった一例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 感染性心内膜炎を合併した冠動脈瘻に対し,僧帽弁形成術および冠動脈瘻閉鎖術を施行した1例