スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科矯正学教室 | 論文
- コーンビームCT画像による下顎 symphysis の形態評価
- 外科的矯正治療を行った両側性唇顎口蓋裂の頭蓋顎顔面の成長発育に関する一考察
- 唇顎口蓋裂に対する LeFort I型骨切り術併用側方拡大について
- 生体力学的な治療目標の設定とその具体化案
- 骨格性下顎前突症における, 矯正治療単独症例と外科矯正併用症例の比較
- 下顎中切歯先天性欠如を伴う Angle III級症例
- 両側性顎関節内障患者における顎顔面形態と顎関節病態との関連性--正貌硬組織における対称性評価
- 症例報告 上下第一小臼歯抜去により治療を行った変形性関節症を伴う開咬症例
- 矯正学的歯の移動と歯根膜線維の立体構造変化の関連
- 矯正臨床上の問題点とその解決に向けた試み(特別講演I,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 生体内吸収性ミニプレートを用いた上顎前歯部歯槽骨切り術後の安定性に関する検討
- 抑制矯正で顎矯正手術を避けることが出来なかった下顎非対称を伴う骨格性下顎前突症例
- ジルコニアセラミックス製試作ブラケットに対する矯正用接着剤の接着性向上のための表面処理ならびに表面改質効果
- 術前顎矯正治療(NAM)が哺乳へ与える影響について : 裂型別にみる哺乳障害の現状アンケート調査
- 上下第一小臼歯抜去により治療を行った変形性関節症を伴う開咬症例
- 両側性顎関節内障患者における顎顔面形態と顎関節病態との関連性 : 正貌硬組織における対称性評価
- デジタルカメラを用いた天然歯の色の客観的評価について
- 矯正歯科的視点から見た顎裂形成術の問題点と今後の展望 : 成否に関わる要因への矯正歯科的対策、非補綴的咬合再建を目標に
- 唇顎口蓋裂者の口腔形態および機能に関する研究 : いわゆる早期矯正治療の是非に関連して
- 三次元的な下顎枝外側骨片復位・固定システムの開発 : 第1報 システムの概要と使用経験