スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- P-48 各種多孔質チタン焼結体の機械的特性(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 In-vitro research about the bending-and the fatigue strength of veneered Y-TZP specimen depending on the surface treatment
- 歯科技工用TIG溶接機を用いた歯科用金属溶接における機械的特性(レーザー・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- PAS(Plasma Activated Sintering)によるチタン粉末焼結体の試作(第7報) : パラジウム添加多孔質チタン焼結体の疲労特性
- 省力化を目的としたNd:YAGレーザ溶接装置の歯科技工への応用に関する研究 : (第3報)インプラント補綴における計測
- ワイヤ放電加工と同時に金属表面処理をする(第1報) : チタン材へのCaイオン修飾
- 白金加金とチタンのNd : YAGレーザー溶接における溶接部の腐食性について
- 歯科技工用Nd:YAGレーザ溶接機のNC自動化に関する基礎的研究 : 溶接変形の抑制
- 試作CAD/CAM装置のレーザ変位計でクラウン支台歯石膏模型を計測する際の隣在歯の影響
- 省力化を目的としたNd:YAGレーザ溶接装置の歯科技工への応用に関する研究 (第2報) - 照射順設定による影響について -
- 試作レーザ変位計によるクラウン支台歯ショルダーの認識精度
- 矯正用レジン添加型グラスアイオノマーセメントのエナメル質への接着強さ
- A-10 コンピュータ支援による補綴物の自動製作に関する研究 : (第11報)精度の向上のための計測条件
- P-66 新型試作電源を用いたチタンの電解液中放電処理
- P-65 PAS(Plasma Activated Sintering)によるチタン粉末焼結体の試作(第5報) : 構造化チタン合金の試作
- 吸収性の生体活性ガラスによる骨形成に関する検討
- リン酸亜鉛セメントに関する研究 : 試作練板と操作条件が物性に及ぼす影響について
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレートへの初期付着について
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第3報 ボンディング材の組成と特性
- 陶材焼付用合金のコーヌステレスコープデンチャーへの応用 : 第2報 陶材焼付強度とボンディング材の性状について