スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- 電解液中放電によりチタン上へハイドロキシアパタイトを薄膜コーティングできる - コーティング膜の分析 -
- アナターゼ型酸化チタン膜を生成したチタン板表面のぬれ性と抗菌性に対する紫外線照射の効果
- 電解液中放電によりチタン上へハイドロキシアパイトを薄膜コーティングできる - コーティング層の特性 -
- P-73 チタンのグロー放電処理
- 新規に開発した骨切削用窒化チタンコーティングドリルの切削性とその耐久性
- シリンダー形状インプラント埋入孔形成用切削工具の基本性能について
- ワイヤ放電加工処理を施したチタン板は電解液中で表面にリン酸カルシウム薄膜の析出能を向上する
- P-13 チタンの表面処理(第17報) : グロー放電処理を施したチタン板と細胞との親和性
- P-44 チタンの表面処理(第16報) : グロー放電処理を施したチタン板とタンパクの親和性
- P-43 チタンの表面処理(第15報) : 液中放電によるコーティング層の耐久性
- 骨芽細胞様細胞のチタンプレートへの初期付着におよぼす放射線の影響
- 電解液中放電現象を利用したチタン上へのリン酸カルシウム薄膜コーティング
- チタン合金鋳造用鋳型材の開発 : その2
- CAD/CAM時代のオールセラミック修復とは (特集 明日からできる オールセラミック修復--CAD/CAM時代の歯科医療)
- P-120 非接触型リアルタイム顔面三次元計測装置の開発(数値解析,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-99 ナノジルコニアに対する技工操作 : 陶材前装方法の検討(陶材・埋没材・セメント・模型材,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-81 ジルコニアへの表面処理が陶材焼付強さに及ぼす影響(陶材,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-51 専用液を利用したペースト型埋没材の試作(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 CAD/CAMを用いたセラミックブリッジ : 支台歯位置の違いによる適合性への影響(CAD/CAM,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-20 CAD/CAMを用いたセラミックブリッジ : 各種ブリッジ形態による適合性(CAD/CAM, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)