スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- P-19 歯列模型のデジタル化 : 三軸制御による計測方法の改善(CAD/CAM, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- オールセラミックス修復のために知っておきたいCAD/CAMシステムの概要 (特集 オールセラミックス修復の形成・接着・研磨--新たな審美修復時代のベーシック)
- P-57 鋳造によるチタンの表面改質効果(チタン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 遠心力がチタン板上で培養したヒト口腔組織由来細胞の増殖とアルカリフォスファターゼ活性に及ぼす影響について
- 加熱加圧成型セラミックス(IPS Empress^【○!R】)の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- キャスタブルセラミックス(クリセラ)の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- キャスタブルセラミックス(ヤタキャスミック^【○!R】)の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- カルシア系鋳型材を用いたチタン鋳造に関する研究 : (第2報)鋳型の保存法及び鋳造体の適合性の改善
- カルシア系鋳型材を用いたチタン鋳造に関する研究
- カルシア(CaO)の歯科用鋳型材への適用に関する基礎的研究
- 多用途金合金焼付用低溶陶材の機械的性質
- チタンの放電加工に関する研究 : (第2報)補綴物製作への応用
- チタンの放電加工に関する研究 : (第1報)チタンの放電加工特性
- P-32 一般歯科用陶材のチタン焼付けへの応用(第1報)
- B-40 放電化工を利用した歯科補綴物製作に関する基礎的研究 : (第26報)3DNC-EDMを用いたチタンミリングの検討
- B-36 チタン鋳造における鋳造圧の影響について
- A-3 チタン鋳造における鋳型材の影響
- P-7 チタンと合着用材料との接着に関する研究(第3報)
- P-50 コンポジットレジンインレーの耐久性
- P-44 補綴物のバレル研磨に関する研究 : (第5報)各種研磨砥粒の検討