スポンサーリンク
早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程 | 論文
- 9004 アンリ・パルマンチエ『クメール古典美術』の再読 : その3 「第2章 北東地域の中規模建造物」(建築歴史・意匠)
- 8003 建築工事における作業プロセスに関する研究 : 鋼製壁下地の作業における「状態」と「行為」を用いた作業プロセスの構築(建築経済・住宅問題)
- 8001 建築工事における作業計画の立案の方法論に関する研究 : 発明原理を用いた代替案の発想と状態と行為による作業プロセスの作成(建築経済・住宅問題)
- 8014 天井を事例としたVE改善のプロセスに関する研究(建築経済・住宅問題)
- 9004 『木砕之注文』を通してみた室町中期高良大社本殿平面形式の復原(建築歴史・意匠)
- 顎運動を定量的に計測可能な小型センサの製作
- 建築工事におけるVE対象選定手法に関する研究 : 主成分分析を用いたVE対象選定の方法
- ベン・メアレア寺院の伽藍寸法計画に関する推定考察 : クメール建築の造営尺度と設計技術に関する研究(6)
- 気道管理手技における定量的な手技情報を取得可能とする気道管理訓練用ヒューマノイドWKA-5の開発
- 気道管理訓練用ヒューマノイドWKA-5における気道確保困難症例の再現と評価
- インテリジェント腹腔鏡手術トレーニングシステムの開発 : 第一報 : 臓器の動作を再現可能なマニピュレータの設計・製作
- 単孔式手術における3Dドームモニターの有用性の検討
- 小児内視鏡外科手術における客観的技術評価システム開発 : 乳児腹腔鏡下噴門形成術における食道裂孔縫縮モデル
- 効果的な内視鏡外科手術トレーニングのためのメタ認知の重要性と定量的縫合技術シミュレータの開発
- 気道管理訓練用ヒューマノイドWKA-4の開発 : 気道確保困難症例再現機能を有するハードウェアの設計・製作
- 9331 『木砕之注文』における柱-組物-垂木の関係について(日本:生産(2),建築歴史・意匠)
- 9330 大野老松天満社旧本殿と『木砕之注文』の木割(日本:生産(2),建築歴史・意匠)
- 9329 『木砕之注文』に見られる寺社、建物、年紀、人物について(日本:生産(2),建築歴史・意匠)
- 9328 木砕之注文と洲本御大工斎藤家について(日本:生産(2),建築歴史・意匠)
- 9258 高岡市金屋町の町家の平面分析 : 高岡市金屋町の町並みに関する研究(1)(日本:民家(3),建築歴史・意匠)