スポンサーリンク
早稲田大学人間科学学術院 | 論文
- POSTER PRESENTATION(Third International Conference on Biobehavioral Self-Regulation and Health)
- 色彩に対する調和香に関する予測的検討
- 印象の異なる音楽が気分と生理指標に与える影響について
- 複数のカメラ視野画像により計測した肝表面形状を基に内部構造の変形を獲得する Data Fusion システムの開発
- Data Fusion システムのための色彩情報を利用した術中リアルタイム肝表面形状計測
- 公民学連携型アーバンデザインセンターによる地方小都市のまちづくり--福島県田村市田村地域デザインセンター(UDCT)
- 既製ユニット建築を使った小さな公共空間 : 千葉県柏市柏の葉地域における実証実験(建築計画)
- 7130 地方小都市中心市街地における空間構造と土地利用の変遷 : 福島県田村市船引地区のまちづくり その1(SC立地,都市計画)
- 7131 地方小都市中心市街地における段階的ワークショップの実践 : 福島県田村市船引地区のまちづくり その2(SC立地,都市計画)
- 福祉情報工学研究会10周年を記念して : 設立の経緯と情報福祉研究開発への期待(WIT10周年・50回記念企画「未来へつなぐ」プログラム)
- eラーニングCGコンテンツを利用したオットーサイクル原理の学習
- 0812 スターリングサイクルの理解を助けるアニメーションコンテンツの開発(S78-1 技術教育・工学教育(1),S78 技術教育・工学教育)
- 11-215 e-ラーニングCGコンテンツを利用したオットーサイクル原理の学習(口頭発表論文,(10)e-ラーニング-V)
- カルノー機関のCGコンテンツの開発および実践
- 内燃機関の動作原理の理解を促進するCGコンテンツの効果的活用に関する研究 : 原理説明用アニメーションおよびe-learningコンテンツの学習効果(技術教育・工学教育)
- 104 カルノーサイクル原理の理解を助けるアニメーションコンテンツの実践(技術教育・工学教育)
- 1220 オットーサイクル原理の理解を助けるeラーニングコンテンツの開発(S91-3 CAI・CAD・CAE,S91 技術教育・工学教育)
- エントロピー概念の言語表現 : エントロピー概念の表現手法に関する認知科学的検討
- エントロピー概念の表現手法についての考察 : 言語表現および視覚表現と心理量との関係についての認知科学的検討
- エンジンの動作メカニズムの理解を補助するCGアニメーション教育支援コンテンツを用いた教育実践