スポンサーリンク
日本鋼管技術研究所 | 論文
- 両端支持重量大スパン屋根梁支承の耐震設計(構造・材料系)
- 50 装入物分布と溶融帯の状況 1 : 川崎 2, 3BF の解体調査報告 2(高炉炉内状況・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 2137 円筒殻体の振動特性に関する研究
- 連続焼鈍による塗装焼付硬化性を有する高張力冷延鋼板の製法と特性 (高強度薄鋼板の加工)
- 672 制御圧延鋼の機械的性質の異方性と集合組織(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 390 鋼材の水素誘起割れにおよぼす組織の影響(焼もどし脆性・水素脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 209 制御圧延鋼の集合組織におよぼす合金元素の影響 : 制御圧延鋼の集合組織に関する研究 II(高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 208 制御圧延鋼の集合組織におよぼす冷却速度の影響 : 制御圧延鋼の集合組織に関する研究 I(高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 152 多結晶鉄の集合組織形成機構(薄板・珪素鋼板, 加工, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 252 高速鋳造時の鋳型内抜熱特性におよぼす操業条件の影響 : 高速スラブ連鋳の研究 1(連鋳 (III), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 232 Ca 処理による超低硫鋼の介在物形態制御技術の開発 : 超低硫鋼製造技術の開発第 3 報(脱硫・脱酸・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 105 湾曲型連鋳機における未凝固軽圧下鋳造 : In-Line-Reduction による鋳片中心偏析改善に関する研究〔III〕(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 130 連鋳機におけるオンラインスラブ厚み測定 : In-line reduction による鋳片中心偏析改善に関する研究〔II〕(連鋳(インラインリダクション, ブルーム, ビレット), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 115 厚板機械特性値におよぼす連鋳々片の中心偏析の影響について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 114 凝固厚みにおよぼす操業条件の影響 : 連続鋳造の凝固に関する研究 2(連続鋳造・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 113 高速鋲打込みによる凝固厚み測定法 : 連続鋳造の凝固に関する研究-1(連続鋳造・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 274 薄鋼板の加工および熱処理による遷移温度の変化挙動 : 薄鋼板のたて割れに関する実験的研究 III(靱性・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 216 深絞り加工による材料特性の変化挙動 : 薄鋼板のたて割れに関する実験的研究 II(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 215 薄鋼板の耐たて割れ性に及ぼす材料特性の影響 : 薄鋼板のたて割れに関する実験的研究 I(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 384 低温性能の優れた 3.5%Ni 鋼管の開発(鋼管・熱処理・棒鋼・線材・珪素鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク