スポンサーリンク
日本鋼管(株)福山製鉄所 | 論文
- 221 P 添加冷延高張力鋼板の縦割れ性に及ぼす冷却条件の影響 : 水焼入連続焼鈍法による高張力冷延鋼板の開発第 6 報(連続焼鈍・薄板加工・粉末冶金・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 151 連続焼鈍材の時効性および延性について : 連続焼鈍法に関する研究第 9 報(連続焼鈍・伸線・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 149 水焼入連続焼鈍による高張力冷延鋼板の焼付硬化性と時効性 : 水焼入連続焼鈍法による高張力冷延鋼板の開発第 2 報(連続焼鈍・伸線・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 329 r^^- 値改善に対する急速加熱再結晶+脱炭焼鈍の効果(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 226 連続焼鈍材の結晶粒径に及ぼす炭化物分布の影響 : 連続焼鈍法に関する研究第 5 報(連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 福山製鉄所における焼結工場の省エネルギ対策と今後の対応
- 福山第2高炉におけるベルレスシミュレ-ションモデルの開発とその適用
- 福山第5高炉における10年間の操業
- FRP容器についての網目理論,積層理論およびFEMによる応力解析の比較検討
- 778 造船用高張力鋼板の線状加熱特性 : オンライン加速冷却法で製造した降伏点 36 キロ鋼板の使用性能(制御冷却・直接焼入・ロール・軸受・工具鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 356 厚板オンライン加速冷却(OLAC)による高降伏点36キロ鋼の溶接性
- 681 OLAC による降伏点 36 キロ鋼の製造 : OLAC の実用化に関する研究第 4 報(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 325 厚鋼板へのオンライン加速冷却 (OLAC) の適用 : OLAC の実用化に関する研究第 1 報(厚板・熱延・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 均熱炉の燃料原単位低減に関する研究 : 逆 L 字型加熱法(鉄鋼業における省エネルギー)
- 643 脱ガス極低 C、N 鋼による極軟質焼付硬化性鋼板(冷延鋼板, 連続焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 435 亜鉛めっき鋼板の加工後の塗装後耐食性(自動車用表面処理鋼板, 亜鉛系電気めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 380 亜鉛めつき鋼板の黒変現象の検討(有機複合鋼板・電気亜鉛めつき・亜鉛系合金電気めつき, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 428 塩化系めっき浴を用いた鉄-亜鉛合金電気めっきの析出挙動(自動車用表面処理鋼板・電気亜鉛めつき・溶融めつき・冷延板表面特性, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 300 誘導加熱による厚肉高張力鋼管の製造方法について(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 812 大型混成 ESSO 試験による脆性き裂停止能の評価 : 高清浄高靱性 9%Ni 厚鋼板の開発第 3 報(耐熱合金・非磁性鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク