スポンサーリンク
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室 | 論文
- レーザーによる歯周外科(歯科用レーザー機器とその臨床応用)
- 高出力半導体レーザーに関する研究 : 第1報 歯周治療への応用を目的とした半導体レーザー装置の基礎的研究
- B-22-950 歯周治療への応用を目的とした半導体レーザー装置の基礎的研究
- 歯周治療へのβ-TCPの応用 : 第2報 メカノケミカル法で合成したβ-TCPの臨床成績
- A-44-13 : 50 歯周治療へのβーTCPの応用 : 第2報メカノケミカル法で合成したβーTCPの臨床成績
- 口蓋歯肉採取部の処置法 : 凍結乾燥豚真皮,フィブリン糊,吸引精密圧接器によるプレートの応用
- B-17-1150 歯根縦破折菌に対する歯周外科的対応 : 破折歯根面へのコンポジットレジンの応用
- 歯肉退縮に対する半月弁歯冠側移動手術 : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 根分岐部病変に対する根分岐部開放手術 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- B-20 研磨法の違いによるスケーラーの強度変化
- 歯周疾患(慢性辺縁性歯周炎)患者の初診時診査項目に関する検討 : 5年後の推移
- 歯周外科処置後の二次治癒に関する研究
- フラップ手術時の歯周ポケットに関する研究
- B-34-1050 歯周疾患羅患歯の動揺に関する研究 : 第2報 歯の動揺に影響を及ぼす因子について
- B-30-950 歯周疾患罹患歯の動揺に関する研究 : (第1報)動揺歯の分布について
- 動揺歯の荷重量に関する研究
- 歯根縦破折歯に対する歯周外科的対応 : 破折歯根面へのコンポジットレジンの応用
- 新潟歯学部総合診療科について
- D認-13 非外科的歯周療法で対応した重度歯周炎患者の一症例
- B-24 象牙質知覚過敏症に対するDesensitizer^>[○!R]