スポンサーリンク
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室 | 論文
- PB-11-1450 Laser Doppler Flowmeterを用いた歯肉血流量に関する研究 : 第一報 歯肉血流量の測定に関する基礎的研究
- 当科における歯周外科手術の現状 : 5年後の推移
- 成人性歯周炎における初期治療効果の指標としての歯周局所PGE_2レベルについて
- A-21-16 : 40 根分岐部病変への人工骨移植材の応用 : 臨床症例
- B-35-1100 歯肉退縮に関する研究 : 第二報 歯肉退縮形態に影響する因子について
- B-37-1110 電動歯間ブラシの開発 : 第3報 歯肉退縮量の差におけるプラーク除去効果
- B-19-1620 歯肉退縮に関する研究 : 第一報 メインテナンス患者における歯肉退縮の形態と分布
- B-39-1410 隣接面歯間空隙の測定 : 第1報 理論上の隣接面歯間空隙量の測定
- 周期性好中球減少症に伴う歯周疾患の1例
- B-1-920 周期性好中球減少症に伴う歯周疾患の1例
- 電動シャープナーはスケーラー管理に有効か?
- 生理的口臭の日内変動に関する研究
- B-16-1150 組織内充填材に関する研究 : クリアフィルSC II^の辺縁封鎖性
- 揮発性硫黄化合物測定器ハリメーター^を用いた口臭測定の検討
- A-14-1150 前歯部顎堤の部分的欠損とその修復
- O' LearyらのPlaque Control Record の目標値に関する検討 : 歯周基本治療中の安定性について
- D-36 咬合性外傷の有無による歯周外科手術後の予後に対する観察
- 高出力半導体レーザーによる歯周ポケット減少手術 : 上顎口蓋側歯周ポケットに対する検討
- D-28 長期メインテナンス症例におけるハイリスク患者の検討
- A-1-9 : 00 高出力半導体レーザーによる歯周ポケット減少手術 : 上顎口蓋側歯周ポケットに対する検討