スポンサーリンク
日本大学歯学部補綴学教室局部床義歯学講座 | 論文
- 床用硬質レジン歯に関する基礎的研究 : 第2報 臼歯の金属材に対する耐摩耗性について
- 床用硬質レジン歯に関する基礎的研究 : 第1報 前歯の耐摩耗性について
- CAD/CAM システムの加工精度に関する研究 : 切削法が表面性状に及ぼす影響
- 磁性アタッチメントの維持力に関する基礎的研究 : キーパーの表面粗さが及ぼす影響について
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : マウスプロテクターの装着による息苦しさについて
- 局部床義歯支台歯の圧負担能に関する研究 : 歯根形態の相違について
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : IV-9 聴性脳幹反応と下顎頭の形態について(その2)
- ゴールドコーティング処理硬質レジン前装冠の色彩について
- 「デンタルプレスケールシステム」の臨床応用に関する基礎的検討 : 第2報 プレスケール介在部位の変化が各歯咬合面積値・平均圧力値および咬合力値に及ぼす影響
- ネコ片側舌下神経切断後の咀嚼機能回復時の両側咀嚼筋と舌筋活動の経日変化
- 歯根膜感覚入力を受けるネコ大脳皮質第一次体性感覚野ニューロンの反応と形態
- 歯根膜感覚情報処理に関連する大脳皮質第一次体性感覚野ニューロンの応答特性と形態
- 模型-埋没法によるポストコアーの適合性に関する研究 : 間接法によるポストコアーとの比較
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : V-1. 実験的咬合干渉が聴性脳幹反応に与える影響
- 下顎頭肥大の2例ならびに本邦における文献的考察
- Ortho-CTによる顎関節有限要素モデル構築 : 生体顎関節との等価性について
- 上下顎同時印象による総義歯の一症例
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : VII-3 水平的下顎位の偏位が顔面および頸部の皮膚表面温度に及ぼす影響(その3)
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : 重心動揺と頭頸部諸筋群のバランスとの関係
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : VII-1 水平的下顎位の偏位が顔面および頸部の皮膚表面温度に及ぼす影響