スポンサーリンク
日本大学歯学部補綴学教室クラウン・ブリッジ学講座 | 論文
- 6. 診療姿勢が支台歯形成面形態へ及ぼす影響について : 第6報 支台歯形成の学習効果
- 歯科ろう着に関する研究 : 第1報 埋没材の種類による影響
- 歯科ろう着に関する研究 (第5報) : 陶材焼付金属冠ブリッジ製作時のろう着および陶材焼成過程における変位の計測方法について
- 11. 歯科ろう着に関する研究 : 第5報 陶材焼付金属冠ブリッジ製作時の計測および陶材焼成過程における変位ろう着方法について
- 臨床的歯顎線の位置, 形態がフィニッシュラインに及ぼす影響(第1報)
- エレクトロフォーミングに関する研究 : 歯頸部辺縁形態がコーピング形成に及ぼす影響
- エレクトロフォーミングに関する研究 : 歯頚部辺縁形態がコーピング形成に及ぼす影響
- 歯科用金属と歯冠用硬質レジンとの接着に関する研究 : チタン表面への4-META含有モノマーの電着効果
- 高フィラー型硬質レジンに関する研究 : 補修時の表面処理条件が曲げ接着強さに及ぼす影響
- レジンセメントの除去方法に関する研究 : 硬化後の仕上げについて
- 修復用レジン辺縁部の摩耗特性
- 各種陶材焼付用非貴金属合金と陶材の焼付強度に関する研究
- ヒトの歯の移動に関する研究 : 第1報 計測方法と計測装置
- 歯冠用レジンの歯ブラシ摩耗について : 表面粗さと摩耗面
- 高フィラー型硬質レジン補修後の接着強さに関する研究 : サーマルサイクルが及ぼす影響
- 高フィラー型硬質レジン材料の歯ブラシ摩耗について : タルギス, シンフォニーの耐摩耗性
- 顎関節症患者の咬合像に関する調査 (第1報)
- 均一加熱処理が陶材焼付金属冠ブリッジ製作時の変位・変形に及ぼす影響
- 1. 均一加熱処理が陶材焼付金属冠ブリッジ製作時の変位・変形に及ぼす影響について (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 29. クラウンの保持力に関する研究 (第3報) : 初期硬化時における水分がセメントの物性に及ぼす影響