スポンサーリンク
日本大学歯学部口腔外学教室第2講座 | 論文
- 翼口蓋窩に浸潤した上顎癌3例の切除術式について
- 口腔扁平上皮癌患者における腫瘍マーカーの臨床的検討
- 口蓋に生じた壊死性唾液腺化生の1例
- インプラント経過不良症例に関する臨床的検討
- 新しく開発された歯科用小型CT(Ortho-CT)の口腔外科領域への応用 - 上顎部に生じた病変 -
- 口腔白板症の臨床統計的検討
- 再手術により前腕皮弁を救済しえた下顎歯肉癌の1例
- 下顎頭肥大の2例ならびに本邦における文献的考察
- 骨髄組織の筋肉内での新生骨形成に関する研究 : 電子線照射の効果について
- 晩期残存した上顎第2乳臼歯口蓋根が上顎洞に迷入した1例
- 中高年の知的障害者の音楽療法への関わり方と歯の残存、咬合状態の関係
- エナメル上皮腫辺縁切除後2回の骨移植によるインプラント治療の1例
- IIB-8 Butyrate regulates prostanoid synthesis in colon and oral cancer cells
- 卒業を控えた歯学部学生の意識調査から : 最近4年間における第6学年の意識の変化
- 咬合力に関する研究 : 第2報 顎変形症患者の手術前後における比較
- PI-20 唾液腺腺房細胞再生と、EGFRおよびEGFの局在(再生,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 下顎骨骨折を契機に発見された急性骨髄性白血病の1例 : 周術期感染管理について
- 上顎大臼歯部に発生した周辺性骨腫の1例ならびに本邦における文献的考察
- 上顎歯肉, 硬口蓋扁平上皮癌の手術成績
- 血管腫様を呈した頬部 myopericytoma の1例