スポンサーリンク
日本大学医学部第一病理学教室 | 論文
- 網膜新生血管を合併した真性小眼球に伴う Uveal Effusion の1例
- 長期の食道挿管における食道壁の変化に関する形態学的検索
- 睾丸癌におけるアルカリフォスファターゼのイムノペルオキシターゼによる研究
- 全身骨への転移を伴った胃癌の産生するゴナドトロピンとアルカリフォスファターゼ
- Immunohistological Study on the ACTH Producing Islet Cell Carcinoma of the Pancreas
- Transmission and Scanning Electron Microscopic Observation of Mouse Adrenocortical Adenoma Cells(Y-1)Non-Stimulated and Stimulated States
- 粘液産生性膵癌の1切除例
- E型肝炎ウイルス
- らい予防法廃止に関して
- 透析患者におけるC型肝炎感染症の分子病態学的解析
- DH剤による燐脂質性肝硬変にみられたLiver Cell Adenomaの一剖検例
- ヒトα1-microglobulin産生を認めたhepatoma cell line (Alexander cell)についての免疫組織学的研究
- 急性四塩化炭素肝障害ラットにおける KZ-1026 の予防作用;組織化学,酵素組織化学並びに超微細構造的検討
- ヘルペス肝炎の病理学的検索 : 新生児3例,成人1例
- 肝細胞細胞質中にも封入体を認めたヘルペス肝炎の一例
- 肝細胞癌の組織像と非癌部病変及びHBウイルス感染の有無との関係
- 肝 reactive lymphoid hyperplasia の1例
- 高感度かつ簡便な血中HCV RNA定量法の検討
- 肝疾患における細胞増殖能の免疫組織化学的検討 : proliferating cell nuclear antigen (PCNA)を用いて
- Assay of antibody to viral antigen encoded by C8-2 fragment derived from HCV genome.