スポンサーリンク
日本原子力研究所那珂研究所 | 論文
- 23pH-9 JT-60Uにおける協同トムソン散乱によるイオン温度計測
- 2.1 閉じ込められたアルファ粒子計測(2.核反応計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 超電導技術は進歩している
- ディスラプションにおける高エネルギー電子発生の物理機構と制御(シンポジウムV : 高エネルギー粒子を含む電磁流体理論のトピックス)
- 216 核融合炉遠隔プラズマ切断システムの開発(第1報)
- 4.遠隔保守用ツールおよび機器の開発(核融合炉用遠隔保守技術の開発)
- 大型FRP絶縁管を有するJT-60負イオン源の真空耐電圧特性
- Pedestal Characteristics of H-Mode Plasmas in JT-60U and ASDEX Upgrade
- 29aA06 [招待講演]JT-60Uにおける内部輸送障壁形成の加熱パワー依存性(加熱/炉設計)
- 27pB09P JT-60UにおけるELMyHモードの熱エネルギー閉じ込めとペデスタル特性(トカマク1)
- 27aB04 JT-60Uにおける内部輸送障壁のある負磁気シアプラズマのエネルギー閉じ込め比例則(トカマクI)
- 2. 高性能プラズマの閉じ込めと輸送現象 (ITER物理R&Dの成果)
- 23pC12p ガンマ10における光検出器を用いた巨視的不安定性の解析(ミラー/FRC/その他)
- 高銅比Nb_3Al超電導線・10km級長尺線材の製作
- 28pUD-8 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布のトロイダル磁場リップル依存性の研究(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-13 JT-60Uにおける高速荷電交換分光計測器を用いた周辺部輸送障壁の崩壊及び回復のダイナミクスの研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 5. 魅力ある実用化を目指した先進的技術課題(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- ジャイロトロンへの準光学モード変換器の内蔵と発振特性の向上
- 26aB35P 発電実証プラントにおける炉内トリチウムインベントリ評価(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pA31P 紫外線レーザーによる水素同位体除去性能の評価(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)