スポンサーリンク
日本医科大学付属病院小児科 | 論文
- B-19 痙攣重積に対するFlunitrazepam静注の効果
- I-17 てんかんに関する意識調査
- てんかん性めまい発作をきたした1男子例
- E-32 小児科神経外来に通院中の成人てんかん患者について
- 頭痛の分類(国際頭痛分類第2版)--小児にみられる疾患を中心に (特集 小児の頭痛)
- Tic と Tourette 症候群
- 肝未分化胎児性肉腫の1例
- 1998年秋に神奈川県川崎市で流行した麻疹および合併症について
- 膠原病の肺病変
- 肺炎軽快後も胸水貯留が持続し, その消失後にSLEと診断された一例
- 膠原病と呼吸器疾患 (特集 呼吸器疾患の診断・治療の最近の進歩) -- (話題の疾患)
- 鉄と貧血
- 新生児ループスの発症機序と Ro52
- F-11 脳波のフラクタル次元解析 : 相関次元についての検討
- P2-3-2 小児気管支喘息の調査票であるJPACとC-ACTの相関性の検討(P2-3小児喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 自己免疫疾患の発症機序 (特集 ここまでわかっている自己抗体と自己免疫疾患)
- 子どもへの虐待のない社会へ
- 鉄と貧血
- 第111回日本小児科学会学術集会の開催にあたって
- 小児科の立場から